2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは、yukiです。 3月末からこのブログ、 「ココロのコンパス」をはじめて、 だいたい1か月が経ちました。 今日はブログを続けてみての変化や 感じたことを書きます。
こんばんは、yukiです。 GWはじまりましたね! 宇都宮に行って餃子がたべたいです。 さてさて、なんだかよくわからないタイトル ですが、書いていきます。 カウンセリング手法のひとつである 「スケーリングクエスチョン」を 解説していきます。 今日も対人…
こんばんはー。yukiです。 先日、はじめて明治神宮に行きました。 落ち着いた時間を過ごせてよかったです。 ところで、そこでおみくじをひいたのですが、 明治神宮のおみくじは大吉とか凶とか そういうのが書いてないんですね。
こんばんはー。 yukiです。 私は大手メーカーで働いているのですが、 既存の主力製品の市場が縮小している中で 「新規事業を生み出さねば」という 悩みは多くの企業で抱えていると思います。 とはいえ、生み出さなければ、という言葉に ある通り、なかなか有…
金曜日ですね、yuki@カウンセラーです。 来週会社いけばGWなので、 仕事はつまらないですけどがんばります。 ところで僕はカウンセリングを学び始めて 5年以上たちますが、 これまでかじった心理学をまとめてみよう と思います。(本で読んだ程度のものも…
こんにちは、yukiです。 就活シーズン真っ最中ですね。 スーツの就活生を電車で よくみかけるようになりました。 今日は就活生に向けて、 企業選びで大切な視点を教えたいと 思います。 OB訪問や面接、リクルーターとの面談で、 社員の方に「どんな仕事をさ…
こんばんは、yuki@カウンセラーです。 今日はカウンセリングで使われる強力な 質問技法である、 サバイバルクエスチョン (別名:コーピングクエスチョン) を紹介します。 人の相談にのることが多い人必見です。
早めの投稿です、yukiです。 今日はタイトルの○○に入る部分を 一緒に考えながら、医師や教師、 先生、カウンセラーといった 対人支援者のあり方を少し 考えていきたいと思ってます! じゃあ早速具体的なケースに いきましょう。
こんばんは、yuki@カウンセラーです。 風邪をひいてダウンしてまして、 ブログ更新できていませんでした。 今日はTEDより僕が印象に残っている ストーリーを紹介します。
こんばんは。ねむい。 yukiです。 いつもブログ読んでくれてありがとうございます。 よく、 「彼氏がなかなか結婚してくれない」
こんばんは。 yuki@カウンセラーです。 相談にのってるときに、 相談をしてる人(以下クライアント)が、 「あー!」とか 「実はそうなのかもしれない!」 「なんかすっきりした!」 なんていう風に、 なにかに気づく瞬間ってありますよね。 それがキッカケ…
yukiです。 最近、就活生の相談にのることも多いので 今日はESでよくでてくる 「学生時代頑張ったこと」や 「学生時代力をいれたこと」 の書き方を解説してみます! (最近はガクチカっていうんですってね) みんなが使う、 リクルートのOpen ESにもこの項目…
こんばんは、yukiです。 タイトルの件、僕が思うことを書いていきます。
今日花見をしようと思ったら、 見事に雨で萎えておりました、yukiです。 今日は知っておくと少し生きるのが楽になる、 そんなお話。 (昨日の時価総額の記事とはうって変わって、 カウンセリング系です。)
こんばんは、yukiです。 今回は2005年末の世界時価総額 top10の企業(10年前)と、 2015年末の世界時価総額 top10企業をまとめました!
yuki@カウンセラーです。 「変わりたい」 「このままの自分は嫌」 「新しい自分になりたい」 こういった悩みは多いです。
どうも。yukiです。 最近シャープが台湾のホンハイに 買収されましたね。ここのところ、 日系メーカーは奮わないので悲しいです。 というわけで今日は構造改革真っ最中の 「東芝」の財務状況を簡単に紹介します! 昨年不正会計問題で大きく取り上げられた 東…
こんばんは、yukiです。 桜がきれいですな。 会社にも新入社員が入ってくる時期で 後輩ができると思うとうれしいです。 ところで、 今日で本ブログである、 「ココロのコンパス」をはじめて 10日目になりました!
おはようございます。yukiです。 今回は目標設定について。 ビジネスパーソンの方々は常に、 この「目標」に追われていると思います。 会社の目標もあるけど、 今日は自分で何か目標を決める場合のお話。 ①現実的な目標設定 ②不連続な目標設定 の2種類を具体…
yuki@カウンセラーです。 それでは今日は何度も同じことを 繰り返し話す人の心理を、 カウンセラーの視点から解説します。